クラス osl::ntesuki::Rzone

#include <rzone.h>

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

 Rzone (NumEffectState state, Player p)
 state の玉の位置が mask された rzone.
 Rzone ()
 Rzone (const Position pos)
bool any () const
 rzone が一箇所でも set されているか調べる.
bool test (Position pos) const
 pos に rzone が set されているか調べる.
bool operator== (const Rzone rhs) const
 rzone の比較.
Rzone operator+ (const Rzone rhs) const
 rzone の和.
Rzone operator- (const Rzone rhs) const
 rzone の差.
Rzone update (const Rzone rhs)
 rzone の更新, 差を返す.

Private 型

typedef std::bitset< 0x100 > mask_t

Private メソッド

 Rzone (mask_t _mask)

Private 変数

mask_t mask

フレンド

std::ostream & operator<< (std::ostream &os, const Rzone &rzone)
 rzone の出力.

説明

rzone.h21 行で定義されています。


型定義

typedef std::bitset<0x100> osl::ntesuki::Rzone::mask_t [private]

rzone.h24 行で定義されています。


コンストラクタとデストラクタ

osl::ntesuki::Rzone::Rzone ( NumEffectState  state,
Player  p 
) [inline]

state の玉の位置が mask された rzone.

rzone.h28 行で定義されています。

参照先 osl::Position::index(), osl::Position::indexMax(), osl::Position::isOnBoard(), と ntesuki_assert.

osl::ntesuki::Rzone::Rzone (  )  [inline]

rzone.h38 行で定義されています。

osl::ntesuki::Rzone::Rzone ( const Position  pos  )  [inline]

rzone.h40 行で定義されています。

参照先 osl::Position::index(), osl::Position::indexMax(), と ntesuki_assert.

osl::ntesuki::Rzone::Rzone ( mask_t  _mask  )  [inline, private]

rzone.h97 行で定義されています。


関数

bool osl::ntesuki::Rzone::any (  )  const [inline]

rzone が一箇所でも set されているか調べる.

rzone.h48 行で定義されています。

参照元 osl::ntesuki::NtesukiMoveGenerator::generateWithRzone().

Rzone osl::ntesuki::Rzone::operator+ ( const Rzone  rhs  )  const [inline]

rzone の和.

rzone.h66 行で定義されています。

参照先 mask.

Rzone osl::ntesuki::Rzone::operator- ( const Rzone  rhs  )  const [inline]

rzone の差.

rzone.h73 行で定義されています。

参照先 mask, と ntesuki_assert.

bool osl::ntesuki::Rzone::operator== ( const Rzone  rhs  )  const [inline]

rzone の比較.

rzone.h60 行で定義されています。

参照先 mask.

bool osl::ntesuki::Rzone::test ( Position  pos  )  const [inline]

pos に rzone が set されているか調べる.

rzone.h54 行で定義されています。

参照先 osl::Position::index().

参照元 osl::ntesuki::NtesukiMoveGenerator::generateWithRzone().

Rzone osl::ntesuki::Rzone::update ( const Rzone  rhs  )  [inline]

rzone の更新, 差を返す.

rzone.h81 行で定義されています。

参照先 mask.


フレンドと関連する関数

std::ostream& operator<< ( std::ostream &  os,
const Rzone rzone 
) [friend]

rzone の出力.

rzone.h91 行で定義されています。


変数

rzone.h25 行で定義されています。

参照元 operator+(), operator-(), operator==(), と update().


このクラスの説明は次のファイルから生成されました:
 全て クラス ネームスペース ファイル 関数 変数 型定義 列挙型 列挙型の値 フレンド マクロ定義
Sun May 16 09:58:32 2010に生成されました。  doxygen 1.6.3