クラス osl::search::MoveStackRejections

#include <moveStackRejections.h>

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

template<osl::Player P>
bool probe (osl::state::NumEffectState const &state, osl::container::MoveStack const &history, int curDepth, osl::Move const &m, int alpha, int checkCountOfAltP)

Static Public メソッド

template<Player P>
static bool probe (NumEffectState const &state, MoveStack const &history, int curDepth, Move const &m, int alpha, int checkCountOfAltP)
 P - 手番(mのplayer)の立場で判別 state - m を実行する前の状態 history - mを含まない過去の記録. curDepth - 探索開始からの深さ m - チェックする手 alpha - windowのPに取っての下限 checkCountOfAltP - 相手が連続王手の時にいくつ続いたか.

説明

moveStackRejections.h167 行で定義されています。


関数

template<osl::Player P>
template bool osl::search::MoveStackRejections::probe< WHITE > ( osl::state::NumEffectState const &  state,
osl::container::MoveStack const &  history,
int  curDepth,
osl::Move const &  m,
int  alpha,
int  checkCountOfAltP 
) [inline]
template<Player P>
static bool osl::search::MoveStackRejections::probe ( NumEffectState const &  state,
MoveStack const &  history,
int  curDepth,
Move const &  m,
int  alpha,
int  checkCountOfAltP 
) [inline, static]

P - 手番(mのplayer)の立場で判別 state - m を実行する前の状態 history - mを含まない過去の記録. curDepth - 探索開始からの深さ m - チェックする手 alpha - windowのPに取っての下限 checkCountOfAltP - 相手が連続王手の時にいくつ続いたか.


このクラスの説明は次のファイルから生成されました:
 全て クラス ネームスペース ファイル 関数 変数 型定義 列挙型 列挙型の値 フレンド マクロ定義
Sun May 16 09:58:53 2010に生成されました。  doxygen 1.6.3