構造体 osl::TopProb

カテゴリ内でトップの手が指された確率 [詳細]

osl::TopProbのコラボレーション図
Collaboration graph
[凡例]

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

 TopProb (Property p)
void add (const NumEffectState &state, const RatingEnv &e, const RatedMoveVector &moves, Move selected)
void show ()

Public 変数

stat::Histogram selected
stat::Histogram generated
stat::Histogram generated_all
Property property

説明

カテゴリ内でトップの手が指された確率

ratingstat.cc284 行で定義されています。


コンストラクタとデストラクタ

osl::TopProb::TopProb ( Property  p  )  [inline]

ratingstat.cc289 行で定義されています。


関数

void osl::TopProb::add ( const NumEffectState &  state,
const RatingEnv &  e,
const RatedMoveVector &  moves,
Move  selected 
) [inline]

ratingstat.cc295 行で定義されています。

参照先 osl::stat::Histogram::add(), osl::find(), generated, generated_all, と property.

参照元 test_position().

void osl::TopProb::show (  )  [inline]

ratingstat.cc309 行で定義されています。

参照先 generated, generated_all, selected, と osl::showLogProb().

参照元 main().


変数

ratingstat.cc287 行で定義されています。

参照元 add(), と show().

ratingstat.cc287 行で定義されています。

参照元 add(), と show().

ratingstat.cc288 行で定義されています。

参照元 add().

ratingstat.cc286 行で定義されています。

参照元 show().


この構造体の説明は次のファイルから生成されました:
 全て クラス ネームスペース ファイル 関数 変数 型定義 列挙型 列挙型の値 フレンド マクロ定義
Sun May 16 09:57:49 2010に生成されました。  doxygen 1.6.3