元々,手番の玉に王手がかかっていない状態で自殺手でないことをチェック. [詳細]
#include <safeMove.h>
Static Public メソッド | |
static bool | isMember (const NumEffectState &state, Ptype ptype, Position from, Position to) |
元々,手番の玉に王手がかかっていない状態で自殺手でないことをチェック.
DropMoveの時には呼べない
safeMove.h の 20 行で定義されています。
static bool osl::move_classifier::SafeMove< P >::isMember | ( | const NumEffectState & | state, | |
Ptype | ptype, | |||
Position | from, | |||
Position | to | |||
) | [inline, static] |
元々王手がかかっていないと仮定しているので,自分を 取り除いた上でhasEffectByを呼ばなくても良い
safeMove.h の 22 行で定義されています。