#include <searchWindow.h>
Public 型 | |
typedef EvalBase::eval_t | eval_t |
Static Public メソッド | |
template<class Recorder > | |
static TableHit | isOutOfWindow (const SimpleHashRecord &record, int limit, NullWindow w, int &val, const Recorder &recorder) |
Record と比べて cut できるかどうかを判定する. |
searchWindow.h の 99 行で定義されています。
typedef EvalBase::eval_t osl::search::NullWindowUtil< P, EvalBase, best_move_extension >::eval_t |
searchWindow.h の 101 行で定義されています。
static TableHit osl::search::NullWindowUtil< P, EvalBase, best_move_extension >::isOutOfWindow | ( | const SimpleHashRecord & | record, | |
int | limit, | |||
NullWindow | w, | |||
int & | val, | |||
const Recorder & | recorder | |||
) | [inline, static] |
Record と比べて cut できるかどうかを判定する.
val | cut 出来る場合は upper/lower bound が入る | |
best_move_extension | 真の場合,window を越えていても かなり深く読んだ結果でないと cut しない.一度同じ深さで探索した手を, これから読む手の確率を高くとることで延長する時に使用するため |
searchWindow.h の 112 行で定義されています。
参照先 osl::search::NullWindow::alpha(), osl::search::NullWindow::beta(), osl::eval::isConsistentValue(), osl::search::LOWER_HIT, osl::search::NO_HIT, と osl::search::UPPER_HIT.