91マスの盤上の駒の有無を91ビットで表現するState. [詳細]
#include <boardBitEffect.h>
Public 型 | |
typedef BoardBitEffect | effect_state_t |
Public メソッド | |
template<typename OrigState > | |
BoardBitEffect (OrigState &st) | |
BoardBitEffect () | |
引数なしのコンストラクタも一応定義しておく | |
Public 変数 | |
BoardBitMask | emptyMask |
Private 型 | |
typedef BoardBitEffect< State > | BoardBitState |
フレンド | |
class | ApplyDoUndoSimpleMove< BLACK, BoardBitState > |
class | ApplyDoUndoCaptureMove< BLACK, BoardBitState > |
class | ApplyDoUndoDropMove< BLACK, BoardBitState > |
class | ApplyDoUndoSimpleMove< WHITE, BoardBitState > |
class | ApplyDoUndoCaptureMove< WHITE, BoardBitState > |
class | ApplyDoUndoDropMove< WHITE, BoardBitState > |
91マスの盤上の駒の有無を91ビットで表現するState.
2つの位置の間がすべて空白かを高速に判定可能 64bitプロセッサあるいはSSE2命令があるプロセッサで特に有効 現在は使われていない
boardBitEffect.h の 18 行で定義されています。
typedef BoardBitEffect<State> osl::effect::BoardBitEffect< State >::BoardBitState [private] |
boardBitEffect.h の 19 行で定義されています。
typedef BoardBitEffect osl::effect::BoardBitEffect< State >::effect_state_t |
boardBitEffect.h の 28 行で定義されています。
osl::effect::BoardBitEffect< State >::BoardBitEffect | ( | OrigState & | st | ) | [inline, explicit] |
boardBitEffect.h の 30 行で定義されています。
osl::effect::BoardBitEffect< State >::BoardBitEffect | ( | ) | [inline, explicit] |
引数なしのコンストラクタも一応定義しておく
boardBitEffect.h の 35 行で定義されています。
friend class ApplyDoUndoCaptureMove< BLACK, BoardBitState > [friend] |
boardBitEffect.h の 21 行で定義されています。
friend class ApplyDoUndoCaptureMove< WHITE, BoardBitState > [friend] |
boardBitEffect.h の 24 行で定義されています。
friend class ApplyDoUndoDropMove< BLACK, BoardBitState > [friend] |
boardBitEffect.h の 22 行で定義されています。
friend class ApplyDoUndoDropMove< WHITE, BoardBitState > [friend] |
boardBitEffect.h の 25 行で定義されています。
friend class ApplyDoUndoSimpleMove< BLACK, BoardBitState > [friend] |
boardBitEffect.h の 20 行で定義されています。
friend class ApplyDoUndoSimpleMove< WHITE, BoardBitState > [friend] |
boardBitEffect.h の 23 行で定義されています。
BoardBitMask osl::effect::BoardBitEffect< State >::emptyMask |
boardBitEffect.h の 27 行で定義されています。
参照元 osl::effect::ApplyDoUndoCaptureMove< P, BoardBitEffect< BaseState > >::doUndoCaptureMove(), osl::effect::ApplyDoUndoDropMove< P, BoardBitEffect< BaseState > >::doUndoDropMove(), と osl::effect::ApplyDoUndoSimpleMove< P, BoardBitEffect< BaseState > >::doUndoSimpleMove().